【栃木・足利】大小山と妙義山、どちらも山頂下に岩場のある好展望な低山を子連れで歩く

大小山
日程【日帰り】2022年02月13日(日)
天候曇り
アクセス
利用交通機関

大小山ハイキングコースの入口にある鳳仙寺手前に大きめの駐車場、奥の方にある阿夫利神社手前に小さめの駐車場がある。
経路を調べる (google transit)
行きの経路 帰りの経路

栃木県足利市と佐野市の境にある低山、大小山(281m)と妙義山(313m)をぐるっと周回するコースで子連れで歩いてきました。曇り空だったので眺めはイマイチでしたが、岩場もあってちょうどいい運動になりました。下山後は佐野ラーメンを食べて帰るのがおすすめ。

大小山についての詳しい記録はこちらのサイトに詳しく載せていますので御覧ください。

目次

大小山をぐるっと周回した子連れ山行のダイジェスト

大小山登山口のもふもふ猫

大小山のメイン登山口である鳳仙寺手前の駐車場で準備を整えていたところ、お寺の猫さんがやってきてなでなでを要求されていかれました。

天狗伝説で知られる阿夫利神社

比較的最近建て替えられたらしい阿夫利神社。中には天狗の面が収められている。かつてこの辺りは天狗の住まう霊場として知られていたそうな。

大小山山頂直下の岩場

「大小」も文字が掲げられているピークの直下にはこのような岩場があります。ホールドや足場はしっかりしているので、初心者や子連れでも極端に怖がらなければ大丈夫。

大小山山頂(282m)

大小山山頂

下の駐車場から1時間もかからずに「大小」の山頂に到着。山に慣れている人にとってはお散歩レベルです。

足利・妙義山山頂直下の岩場

大小山から一旦下ってから次の妙義山への登り。それほど険しくない岩場があります。

大小山の隣りにある妙義山山頂(313m)

足利・妙義山山頂

あっという間に妙義山(313m)のピークに到着。ここから少し下りたところにあるベンチでカップラーメンのお昼ごはんにいたしました。

大小山

下山中、「大小」の文字が掲げられた大小山の山頂を仰ぎ見る。「小」の字の左下に赤い屋根の東屋が見えます。写真右端のピークが妙義山です。

大小山と妙義山の稜線を遠望

大小山と妙義山を少し離れて見るとこのような形をしています。300m級の低山だと夏は暑すぎて大変なので、冬の晴れた日を狙って登るといいでしょう。

大小山・妙義山を周回した今回の山行を3Dマップで振り返る

author avatar
Kawae Noriaki, D.C.
Cleveland University-Kansas City 2003年卒。Doctor of Chiropractic取得。カリフォルニア州開業免許およびカリフォルニア州X線技師免許取得後、現地で4年間臨床経験を積む。 2008年、さいたま市浦和に KAWAEカイロプラクティック開業。
大小山

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よければシェアしてくださいませ~
  • URLをコピーしました!

コメントをどうぞ

コメントする

目次