-
定休日変更のお知らせ
2024年12月から、定休日を毎週木曜と第2・第4日曜に変更します。受付時間は土日祝日に関係なく10:00~19:00です。 -
毎月第3日曜は、小学生以下のこども達への施術が無料になる「キッズデー」です!
さいたま市浦和のKAWAEカイロプラクティックでは、毎月第3日曜日に「キッズデー」を開催します!小学生以下(赤ちゃん~小学6年生)の施術料が無料になりますので、お子さん達の背骨や骨盤のチェック・メンテナンスにご利用ください。 -
骨盤のねじれと脚の長さのちがいについて解説
骨盤のゆがみをチェックすると多くのケースで脚の長さの違いが観察できます。患者さん自身はなかなか自覚できない問題なのですが、腰痛や膝、足首の痛みに繋がりやすいのでちょっと勉強しておきましょう。もしほかの治療院で脚長差を指摘され、その意味が分からなかった場合は当院にご相談ください。 -
2023年4月からネット予約システムを新しいものに変更しました
2023年4月から新しい予約システムの利用を始めますが、これまで使っていた「STORES予約」は既存の患者さん用に引き続き使えるようにしばらく残しておきます。 -
乳幼児のカイロプラクティック施術料金を新たに設定
浦和駅西口徒歩5分のKAWAEカイロプラクティックでは2008年の開業以来、数多くの子供たちの背骨と骨盤のケアをしてきました。この度、小学生以下の子供料金を「小学生」と「乳幼児」に分けることで乳幼児の料金を安くすることにしましたのでお知らせいたします。 -
よく聞かれる質問:関節をポキポキ鳴らしても大丈夫?
手の指の関節を鳴らす人や、首を少し回しただけでポキポキ音がする人は多いですね。関節を鳴らすと骨が太くなるよと言われた方も多いと思いますが、実際はどうなんでしょう?基本的に若い人が普通に指を鳴らしたり、首を軽く動かしてポキッと音がするのは特になんの問題もありません。その根拠や、音の出どころについて調べておきました。 -
産後の骨盤がひらくとはどんな状態?
産後の骨盤矯正で来られる患者さんはよく、「骨盤が開いている」とおっしゃいます。本当に骨盤が離開しているとかなり痛いはずですが、ほとんどの方は自分で歩いて来られます。ここでは一般的な骨盤の開きと、本当の開きの違いについて説明します。
1